店長日記

広島、行ってきました・・・⑤

たっぷりのキャベツにパリッと焼いた焼きそば

松阪近辺では食べたことのないような美味しいお好み焼きを食べて

1371081344942652.jpg分かりづらいですが全部お好み焼き屋さん



その後、呉に有る「大和ミュージアム」まで走るのですが

愛車のカーナビのデータは2007年版、持って行った地図も1999年版


日々変化していく道路事情の前には歯が立たず、思いもよらない所に「呉」の看板が・・・     

ここは、看板の指示通りに走り、無事到着(^-^)

ナビは必死に「案内したい道じゃない」と訴え続けてました(^◇^)


この大和ミュージアム、10分の1スケールの戦艦大和があったり

本物の零戦や人間魚雷が展示してあったり、ミニチュアの戦艦も

たくさん展示してあり、子供からお年寄りまで十分楽しめますね

なかなかの迫力でしたょ

1371082590633339.jpg

戦艦大和1371082694647647.jpg

団体さんには、案内の人がついて説明してたので、団体に紛れ込み

しっかり説明を聴かせてもらいました(#^.^#)

1371082956121206.jpg
本物の零戦(一部が布で出来ているそうです)



またもやお土産の定番、海軍さんのカレーを購入

気がつくとすでに4時過ぎ

隣に有る海上自衛隊の資料館にも行きたかったのですが

今日中に自宅に帰れなくなるとちょっと辛いので、ここで帰る事に・・・

途中、事故渋滞に巻き込まれたりもしましたが

追い越し車線で前を走る車を蹴散らしながら、日付も変わることなく無事到着

あっという間の二日間、走行距離が1070km

車のおかげか疲れも知らずに終わっちゃいました (^^)v



1371083863056337.jpg
6月7日5時16分、瀬戸内海の日の出です