巡る

クワナスミヨシジンジャ

桑名住吉神社

桑名市

巡る

神社・仏閣

桑名市の住吉神社

★桑名市の住吉神社
桑名は、木曽川、長良川、揖斐川(木曽三川)、伊勢湾で合流する位地にあり古代より水運業の拠点港と成って発展し全国から多くの廻船業者が集まっていました。
この人たちによって航海の安全を祈り、正徳五年(1715年)に摂津の国「住吉大社」より勧請してこの住吉神社が建立されたそうです。
※摂津の国(現在の大阪府北中部の大半と兵庫県南東部辺り)

平成十五年には揖斐川防潮堤が高潮対策として回収整備されたため社殿が新しく建て替えられました。
元旦には初日の出が鳥居の真ん中から上がることで初詣の人気スポット。

近くには、六華苑、七里の渡し、九華公園、蟠龍櫓(ばんりゅうやぐら)などあります。

★三重の神社
https://mieken.ne.jp/specials/detail/5

基本情報

住所 三重県桑名市大字桑名 3407 

アクセスマップ

TOPへ戻る