店長日記
何故か最近のちょっとブームのメニュー
最近、整体を終えたお客様から足つぼ(リフレクソロジー)の話がよく出ます。
「靴の外側だけすり減ってくんさ」とか「何もないのにつまずくんさ」とか「どんな感じでするの?」「痛いの?」とかです。
そこで少し足つぼ(リフレクソロジー)の話です。
大まかには当店は整体なので、当然、整体師としての視点から進めていく足裏を中心として進めていく膝から下の約30分のコースです。
足の骨格や足のアーチの事をキッチリと考えて、表面に対しての刺激だけでなく体の重心がうまく足の内側に乗って行くように足首や骨格の調整をして行きます。
やたらめったら力でねじ伏せるようなテレビでよく見かけるような痛いだけの足つぼではありません。
キッチリと足の骨格調整を行うことで、オイル系の施術では味わえない足の骨格の変化、足の軽さ、重心の変化を感じてもらえますし、血行も良くなり足先からのポカポカを感じてもらえると思います。
人によっては、お腹がグルグル~と音を立てて動き出す人もいます。
足は第二の心臓とも言われてますし、足の形が悪いがための体の不調はいろいろあります(その辺の話は長くなるので、また来店していただいたときにでもお話します)。
足は、しっかりと大地をとらえるための大事な体の一部です。たかが足とは思わずに一生懸命頑張っている足に、何とも言えない痛気持ち良さを是非味わせてやってみてください。
「どんど火」無事終了しました(*^。^*)
見物人の頭が入っちゃいましたが「お焚きあげ(神様の火でお守りなどを燃やす事)」無事終了しました。
去年から今年にかけてあまり雨が降らなかったからかしっかり乾燥していたんでしょうね見事に燃え上がりました。
竹の爆ぜる音はとても豪快で、「どんど」の炭で焼いたお餅は何故かとても美味しかったです(^◇^)
この行事は、毎年必ず行うので今年見逃した人は是非来年お餅とお守り等を持って見に来てください。
「どんど火」って知ってますか?
松阪市飯南町柿野地区で毎年年末に姿を現す、竹と木の株などで作った円錐形の造形物です。
今年は13日の日曜日の朝6時に新しい一年を迎えての無病息災を願って一斉に火をつけます。
その火で、一年間使ったお守りやしめ縄などを燃やします。
また、その火で焼いたお餅を食べると風邪をひかず一年健康に暮らせると言われています。
火をつけたすぐの竹が破裂する音や空に向かって燃え上がる炎は見事なものです。
気持ち良いくらい燃え上がりますよ(*^。^*)
もし興味のある方は誰がどこに参加してもかまわないので、一年間頑張ってくれたお守りなどを持って見に来てください。
国道166線沿いの櫛田川の河原に五ヶ所ほどあり、柿野小学校下にある「どんど火」が一番大きいですよ。
国道から白猪山登山口に向かって上がって行っても五ヶ所ほど道沿いに見えます。
日曜日は私も参加するので午前中は店をお休みさせて頂きますm(__)m