店長日記
富士山!見えるかな?
パールロードにある 展望台へ行ってきました。

春霞と言うんでしょうか?視界いっぱいに広がる水平線!
案内によると ちょうど正面に富士山が見えるそうです。
( みえますか?)

母と一緒にドライブ、だったので、お昼に めかぶ入り伊勢うどんを
食べました。
三重ブランド認定のあだこ岩がきです。

そのあと 畦蛸(あだこ)町へ ・・・・、
「的矢湾あだこ岩がき協同組合」さん へおじゃましました。
取引先さまからのご用命で、4月からメニューに載せる為の リサーチです。
養殖なので、殻もきれいだし、サイズも揃っています。
殺菌・浄化されているので、生食が可能です。
冬のかきが間もなく終わってしまうのですが、
ほどなく、夏がきが ダイナミックに登場です!
郡上市と志摩市は お友達なんです!
ご存知でしたか? 志摩市と郡上市は
友好都市提携協定を結んでおります。
先日、郡上市からのお客様をお迎えしました。
BBQの食材を ご利用いただける事となり、打ち合わせに来られました。
岐阜県 郡上市の山・川のすばらしい自然の中で、飛騨牛や天然鮎・
きのこ・鶏ちゃんなどを楽しみにいらっしゃるお客様が、なんと志摩市
直送の海鮮も楽しめるんです。 お得感満載!!
お友達って、いいですね。

お土産に頂いた 「地味噌」と志摩の珍味 「真珠貝柱」のコラボ!

照りよく仕上がりました、すこ~し炙ると お酒がほしくなる・・・
魚介類に合わせやすい 美味しいおみそです。

こちらは 手作りのマーマレード
やさしい甘さで、チーズとの相性が抜群でした。
ワインは、赤で・・・ (手作りケーキも頂いたのですが 写真撮る前に食べちゃいました)
おいしくいただきました。 ご馳走様です。
春・ですね~* 志摩へ、いらっしゃいませ!


ひねもす・・・ 

絶好のロケーションで、ゆったり・・・、まったり・・・、過ごしてみませんか?
午睡には、まだ少し寒いですが。
ベンチの前は、これでも国道260号線です。
ランチタイムや小休止の営業さんやドライバーさんがパーキングしてま
すが 午前中はシルバーさんもひなたぼっこしてます。